岡山県【阿須賀 芳恵】
活動エリア | 広島県、中四国を中心とした全国 |
---|---|
主となる所属と役職 | 株式会社フラウ中国四国支局長 フラウツー代表 |
主な事業内容・活動内容 |
・子育て応援マガジン「子づれ DE CHA・CHA・CHA!」編集企画 ・フラウ主婦生活総合研究所マーケティング事業 ・NPO支援、起業支援、中小企業支援 ・地域活性化・まちづくり ・コピーライティング ・販促プランニング・ツールの提案作成(カタログ・パンフレット・WEB) ・イベント企画運営 ・社内外広報 ・営業戦略 ・販路拡大 ・営業企画アウトソーシング ・営業人材採用教育 ・事業計画書 ・企画書作成 ・ビジネスモデルプロデュース ・女性の採用・育成・活用に関するアドバイス |
HPやブログ、facebook | http://www.so-so.co.jp/member/asuka_y/ http://blog.goo.ne.jp/chage_and/ https://www.facebook.com/yoshie.asuka |
他の団体での役職 |
・NPO法人男女・子育て環境改善研究所 理事 ・中国地域ニュービジネス協議会広島支部女性部会副部会長 ・福山市産業支援コーディネーター ・廿日市市産業振興支援員 ・広島市産業振興センター 創業支援コーディネータ |
各種委員歴 |
■現在 ・2013年度~現在 広島市消費生活審議会委員 ・広島市広島市特産品等ブランド化推進審議会委員 2017年度、2019年度 ・中小企業庁(ミラサポ)登録専門家・岡山県・広島県、山口県中小企業支援センター・エキスパート派遣登録専門家 「営業支援・販路拡大・商品開発・人材開発・女性の活用」 ・広島県6次産業化プランナー ■終了 ・広島市いい店ひろしま審査委員 2017年度 ・岡山県屋外広告物審議委員 ・広島市商売(あきない)知恵出し事業審査委員 ・安佐南区まちづくりコンテスト審査委員 ・岡山県第三次行財政改革推進委員 ・広島市男女共同参画連携推進会議委員 ・広島市子育て支援委員会委員 ・平和大橋歩道橋デザイン提案競技審査委員 ・ベンチャープラザ岡山2001ビジネスプラン最優秀賞受賞 ・広島市「いい店ひろしま」審査委員 |
受賞歴 | ベンチャープラザ岡山2001ビジネスプランコンテスト大賞 2011年全国女性会館協議会事業企画大賞 |
著書・執筆 | 子づれDECHA3内『主婦のための再就職講座・無添加道』 |
子育て支援への思い | 私自身が妊娠・出産のため仕事を辞め、主婦を活かす会社であるフラウと出会い再就職を果たした経験から、働きたい母親があきらめることなく仕事と家庭、育児を両立できる社会づくり、仕事づくり、夫の家事育児参画促進、企業の女性活用や女性の起業支援など活躍推進をめざします。 子育て支援と女性の就労支援や育休支援がうまくリンクし、子育て期間がブラッシュアップの時間となるよう応援していきたい、地域活性化や少子高齢化、青少年などの多様な課題にもトータルで取り組んでいきたいと考えています。 |