福岡県【濱砂 圭子】(プロフィール)
株式会社フラウ 代表取締役
活動エリア | 福岡市、福岡県を中心とした全国 |
---|---|
主となる所属と役職 | 株式会社フラウ 代表取締役社長 |
主な事業内容・活動内容 | 出版・マーケティング・企画・イベント |
発行情報誌 | ◇子づれ DE CHA・CHA・CHA! ◇子づれ三世代 DE福岡・九州おでかけ ◇福岡市内幼稚園ガイドブック ◇福岡市内保育園ガイドブック ◇福岡進学BOOK ◇妊活&産活BOOK ◇九州 ご当地 キャラ旅 【フリーペーパー】 ◇けん・けん・ぱ! ◇Maternity&Baby ◇福岡小学生新聞Wecan! |
HPやブログ | http://www.hamasuna.net/ http://www.frau-net.com http://chachacha.asia/ https://www.facebook.com/frau8830 |
他の団体での役職 | PO法人 男女・子育て環境改善研究所 顧問 NPO法人 NPOふくおか 理事長 |
各種委員歴 | ●国土交通省道守会議 世話人 ~2019年現在 ●国土交通省国営海の中道海浜公園ユニバーサルデザイン検討 委員 2011.3.31~2019年現在 ●総務省 地域人材力活性化事業 地域人材ネット登録者 ~2019年現在 ●福岡県防災会議委員 ~2019年現在 ●福岡県「新生活産業くらぶFUKUOKA」運営委員 ~2019年現在 ●福岡市農業振興審議会委員 2012.6.01~2019年現在 ●福岡市循環のまち・ふくおか推進会議委員 ~2019年現在 ■九州ニュービジネス協議会理事 ~2019年現在 ■福岡県市民教育賞実行委員 ~2019年現在 ■FUKUOKAみらいフェスタ委員 ~2019年現在 ■九州経済連合会「九州女性の会」会長 2019年現在 ■福岡中小企業経営者協会副会長 ~2018年 ■福岡中小企業経営者協会 顧問 ~2019年現在 ●国土交通省 九州運輸局 九州地方交通審議会委員 ~2014年 ●経済産業省 中小企業庁 新戦力発掘プロジェクト標準カリキュラム作成等事業における支援センター委員 ~2013年 ●九州経済産業局コミュニティ・ビジネス懇談会 委員 ~2014年 ●福岡市少年科学文化会館基本構想検討委員会委員 ~2011.03 ■九州の女ネットワーク 運営委員長 ~2018年 ■九州ソーシャルビジネス促進協議会幹事 2008.4.1~2010.3.31 |
受賞歴 |
【個人】 ●NTT全国タウン誌フェスティバル 第10回企画賞・特別賞 (平成6年11月) 第12回奨励賞 (平成8年11月) ●第6回日本計画行政学会「計画賞」最優秀賞 (平成13年 1月) ●内閣府 男女共同参画局 「女性のチャレンジ賞」特別部門賞受賞 (平成18年 6月) ●第1回「子どもと家族を応援する日本」功労者 内閣府特命担当 大臣賞 受賞 (平成20年11月) 【(株)フラウ】 ●やまぎん地域企業助成基金受賞 (平成14年 3月) ●経済産業省「ソーシャルビジネス55選事業例」に選定(平成21年 6月) ●福岡産業振興協議会 事業表彰 (平成22年10月) ●平成24年度福岡市教育委員会表彰 (平成24年11月) |
著書・執筆 | ・CHAnce CHAllenge CHAnge-だって自分で変らなきゃ-(2006年10月 発行) ・濱砂圭子の各界著名人インタビュー「夢をかなえる 育て方育ち方」(2011年10月 発行) |
子育て支援への思い | 産み育てやすい国づくりをめざして、子育てと仕事の両立支援、子育てママの再就職支援、働く女性の研修支援など女性が活躍するための応援事業、ママピンクリボン203040キャンペーンの推進強化。 |