
【東京都東久留米市を中心とした全国】倉持 昌弘

複合型コミュニティスペースOnaga House 代表
主な事業内容・活動内容
シェアキッチンとシェアスペースを複合した「場」を提供することで、「遠くのひと」をつなげ/安心して失敗できる場や機会を提供しています。
子育て支援への思い
SNSで遠くのひとと繋がりやすくなりましたが近くの顔が見える人に無関心、検索すれば簡単に答え/知識が得られるようになりましたが実際に体験したことがない。そんな時代になりました。
「実際に体験すること」「行動すること」がとても大切で希少価値が高まっています。そして、一人ですべてを抱えるのではなくてコミュニティの中で見守ること大切だと私は考えています。
障害があるなしにかかわらず、大人たちが勝手につくってしまった壁を取っ払ってやりたいことに挑戦する気持ちを育むことが支援だと考えています。